山田マドカ活動報告公式

沖縄県から県民市民派のママ目線!政治は遠くない!遠く感じるなら私から会いにいくよ!
弱い者を虐げる社会システムを変えるには政治を変えればいいんだよ。
韓国は大統領が変わった事で給食費無償化で食材にはオーガニックが使われるようになりました。
フィンランドの教育システムには29歳元小学校教員が立ち上がり教育相としてトップになり現在の教育システムにかえました。
私たち1人1人は弱くても、変えたい熱意でこの社会システムはいかようにでも変えられるんです!
ぜひとも山田マドカと繋がって下さい!!

活動報告

2021 / 09 / 08  12:31

ニライ会派から代表質問してまいりました。

本日、はじめての代表質問でした。

 

 

朗報です!

幼保無償化を使ったベビーシッターの利用で、利用者が支払う仕組みから、那覇市からベビーシッター事業者に支払う仕組みにできます!(※ベビーシッター事業者の手続きが必要となります。方法は以前からあったのですが、ほとんど案内もされず、これまでの幼保無償化を使ったベビーシッター利用者はたった1人❗️)

そして入所申し込みのご案内にも掲載して頂ける事になりました。周知につとめていきます❗️

 

そして、オンライン授業で小中学生と全員と繋がっている利点から、子ども食堂のマップを子ども達に配布して欲しいという事もお伝えいたしました。

出来れば今後、防災マップなども含めて子ども達全員に周知して頂けるようにお願いしていきますね❗️

 

以下、質問内容です。

 

(1) 全国一の感染地域となった沖縄県。その県都那覇市民の命を守る最前線である 保健所の現状について伺う。

 

(2) ひとり親世帯で親が感染入院となった際の子どもたちへの対応について伺う。

 

(3) 那覇市は核家族率が高く、老々介護が多い。介護者が陽性者になった際に、残された要介護者への支援について伺う。

 

(4) 子供の貧困対策の観点から欠食児童への支援を求める。見解を伺う。

 

(5) GIGA スクール構想の実現を受け、児童生徒ひとり一台の端末が整備され、オンライン授業も始まっている。全児童生徒に対し、オンラインで(糸が作成しているような)こども食堂などのマップや案内を配信する事は出来ないか伺う。

 

最後の質問は、幼保無償化についてですが、幼保無償化でベビーシッター利用も可能となっています。しかしながら、利用者が先に利用料金を支払う仕組みとなっており、とりわけ非課税世帯にとっては利用が困難な状況となっています。

那覇市として、未就学児の利用料金をベビーシッター事業に市が直接支払う仕組みに出来ないか見解を伺う。

D28EF254-7413-4354-B57B-70B94295028A.jpegFA382029-1958-4C26-B755-B211DF12E934.jpeg

 

2024.12.22 Sunday