活動報告

昨日はお弁当80食を完食しました。
ご連絡頂いた分、60食。
残り20食はご新規のご家族の為に用意させて頂きました。
3世代厳しい環境におかれていたり
体も思うように動かない、
ダブルワークやトリプルワークされて頑張りすぎてるお母さん、
コロナ禍で生活費を底をついたご家庭、
仕事が減ったご家庭、
時間も無い、金銭的にも余裕がないご家庭も沢山あります。
そんな一つ一つのご家族の助けになりたい。
そんな気持ちで #みつばちの家 はスタートしました。
1人じゃないです。
かかえこまないで下さい。
チームにいる全員が、応援します。サポートします!
毎週火曜日、土曜日
17:30〜19:30
那覇市泊3-12-14うちなあ家にて #子ども食堂 
ママ食堂 みつばちの家
にて皆様が来られるのをお待ちしてます❣️
共同責任者 山田マドカ
はいたい✨🖖
ママ食堂 みつばちの家
では
火曜日は
内海 正三
親父がキッチンに立ち
フレンチ料理風の煮物をご家族に振る舞いました❣️(美味しいー❣️
土曜日はコロナ感染者数が増加してきた事から、
これまで来られてる方々にはお弁当配布や宅配、
初めて来られたご家族のみ店内で食べて頂く形を取り
ソーシャルディスタンスを行ってます❣️
お弁当50食
みつばちの家では10食の 計60食でした❣️
多くの家族と繋がってコロナ禍を乗り越えましょう🐝✨
今回も多くの皆様からご支援の輪を頂きました❗️
心から感謝いたします❣️
【成長日記】
息子が学校で描いた絵です❣️
明るくてハッピー💖
そして上手い(?)と思うのです😄
お母さんの絵を描いて貰えるのは
思ってた以上に嬉しいもんなんですね。
可愛いな〜
IMG_8723.JPG
IMG_8724.JPG
出来るだけ多くの方々と共有して準備していく必要があります。
震災が起こっていない今のタイミングだからこそ地域で連携を促し共有していく事が必要だと思いますし
その努力は無駄にはなりません。
例えばこの那覇市が災害にあった際に、
日頃から配達や集金、民生員をされてる方々との連携で[ポストに新聞が溜まりすぎてるお家]を把握し、
その家の方に何か緊急事態が起こっていないか、連携をとり互いの安否を確認していくなど
災害時における[役割分担]を今のうちから決めて、
災害に備える事は必要だと思いました。
学校単位でても、各地域毎でも良いのです。
動かない事には学びは起こりません。
何回でも失敗して良いんです。
失敗する事で足りない事を理解出来ます。
怖いのは何の準備も学びもして来なかったり、危機管理が全くもってされてない事です。
私は311に東京に住んでいて、帰宅難民になりました。
携帯電話の回線もほとんど繋がらないような状況下です。
事態が起こってから(ググる)という事は考えないで下さい。
携帯は使えず停電となり、テレビやネットからの情報もとれない時にどのように動くのか、
今のうちからシェア・意見交換して準備していきませんか?
みつばちの家🐝 
火曜日も土曜日もとっても多くのご家族が遊びにいらっしゃいました❣️
1日で5キロのお米がみんなのお腹のなかへ🍙✨
お野菜やお米など、沢山のご支援に感謝感謝です❣️
1 2 3
トップへ戻る