活動報告
那覇市 給付型奨学金を毎年10名から12名への増員
県内の大学等への進学又は進学を希望する成績優秀な者で経済的に困窮している学生さんに
入学金・授業料・施設費の経費に対する奨学金の支給についてこれまでは10名までが対象でしたが
12名へ給付型奨学金の枠を増やすことが出来ました。
今後さらなる枠の拡大を教育福祉常任委員会にて要望して行きます。
【有言実行】LINEで小中学校の出欠連絡できるようにと、要望していた事が具現化しました!👏
【誕生日】そして【一般質問】
はいたい。おはようございます!
2月18日金曜日、42歳の誕生日を迎えました。
私は小さい頃から絵を描くのが好きで、漫画家になる道を目指し、ヤングジャンプの月刊ベスト賞や、ちばてつや賞など受賞し4コママンガ家として活動しておりました。
オーガニックな食べ物や安全な食べ物、地産地消を心がけ、子どもが生まれてからは「日本以外」の国も子ども達に見せてあげたいとの思いから、台湾やフィリピンなど海外を8ヶ月にわたって母1人、子2人で旅子育てをしておりました。
海外に住んでいるのに、貧困問題や、基地問題、沖縄の様々な問題が気になってしまい、いてもたってもいられず帰国しました。
地域活動をはじめて、海外でも社会の貧困をみて来ましたが、ここ沖縄においても、厳しいご家庭が多く、なんとか彼らを助けたい。
サポートしたいという思いから子ども食堂みつばちの家を立ち上げ、現在は仲間達が活動の多くを引き継いでくれていますが現在も毎回150食、多い時で月1200人分の食料を配布しております。私はそちら活動の現在は相談員として、日々市民の皆さんからの声を聞いて那覇市の行政の皆さんとも力をあわせて、那覇市議員としてこれからも改善に努めたいと思います。
日頃より皆様にはご縁とお力を頂き感謝してます。愛してます。
以下、一般質問
1 ヤングケアラーについて
2 オンライン授業について
3 こども園について
4 おくやみコーナーについて
5 フリースクールについて
↓動画リンク
http://www.naha-city.stream.jfit.co.jp/?tpl=play_vod&inquiry_id=2190
↑動画リンク
【代表質問】防災について コロナワクチンの副反応について ヤングケアラーについて 性教育について
令和4年2月定例会 2月15日 本会議 代表質問
1 防災について
2 コロナ感染について
3 ヤングケアラーについて
4 性教育について
代表質問にてトンガ津波の事、防災危機管理課とこの間長いやり取りをさせて頂いておりました。
東日本大地震を関東で経験した山田の視点として、
人材育成に力を入れて下さいと強く要望いたしました。
2番目のコロナワクチン副反応について質問しております。
城間幹子市長もメリット・デメリットをよくご理解頂いてからコロナワクチンを接種するかをご判断下さいとご答弁されてます。
そちらについては動画18:11あたりから〜6分程です
http://www.naha-city.stream.jfit.co.jp/?tpl=play_vod&inquiry_id=2169